
登 場

1982年1月号(昭和57年)のGun 誌に新製品の記事が載っています。
発 売


読み返してみると、この頃はプラスチック・モデルガン全盛期ですね。エアガン広告は マークスマンのガバメントくらいです。
コクサイからはコルト・ポケット、マルシンは ブローニング1910、ウエスタンアームズからはPPK/S、スズキPP まさに プラ製品のオンパレードです。今現在勇を誇るマルイからは組立てキットでコマンダーが 発売されています。MGC からはH&K VP-70 です。
団塊ジュニアの世代が中学生くらいになり、モデルガン需要も新たな広がりを見せていた
時代です。
スポーター

カート


紙 箱

アトムさんのところから取ってきた画像です。紙箱の左の方には、しっかりとMINI-14 20GB とガバメントモデルを謳っています。 GBってガバメント・バヨネットではなくってガバメント・バレルだそうです。
分解方法

↑クリック拡大します。
組み立て

↑クリック拡大します。
分解図

↑クリック拡大します。