
登 場

価格は17,000円だったようです。
この頃モデルガン業界では、46年に決まった新たな法律、すなわち銃口閉鎖、黄色塗装によりハンドガンのモデルガンは
売れなくなると予想され、長物に生きるすべを見出そうとしていました。
が、実際には金メッキもOKとなり、光り輝くハンドガンは売れ続けていきました。
カタログ写真

昭和52年12月発行のCMC Vol.4 のカタログ掲載写真です。
かなり古くから最後の方まで写真の3種類が販売されました。すなわち通常の黒色モデル、 ニッケルメッキ・モデル、エングレーブ・モデルです。
エングレーブ

NGC と比較

本物の銃器でたどれば、この2種の間にはほぼ20年も開きがあります。 レバー操作での装填、排莢という動作は同じですが、ロック機構がまるで違うので、モデル92の方が 強くて頑丈なのにすごくコンパクトにまとまっています。
メ カ

欠 陥

https://m1garand.exblog.jp/29434136/

smG 型


smG 型なので銃身が詰まっていて発火用のバイパスがあります。また、プランジャー型エジェクターは廃止になり ボディに板状のエジェクターが新設されました。また、フィンガーレバーとボルトを結合する部分が2枚から一つに減らされています。この3ヶ所がsmG 型になって実銃とは違う構造に変えられたところです。
実物図と比較

CMCの初期型モデルガン分解図(右)と実物の分解図(左)を並べています。
これがこのモデルガンのすべてを物語っています。全く同じ作りです。 ブローニングの名作は、力が無理にかからないので亜鉛合金でも、うまく動くものが多いです。 例えばガバメントのモデルガンは、オール亜鉛でもちゃんと動きます。 このCMCウインチェスター92もその仲間でしょう。作動もチャキ・チャキッと動きます。
ロック機構

M92用ブローニング特許

当時、マーリン・ファイアアームズのレバーアクションが躍進してきてウインチェスター社もM73 のテコ入れを 考えてブローニングさんに話を持ち掛けたところ、彼は一か月以内に試作を完成させると豪語しました。 それもそのはずで、実はモデル92は、その前にウインチェスター社へ提供されたモデル86のスケールダウン版でした。
モデル1886


モデル1885

86の機関部はウインチェスター社とブローニングさんを結び付けた最初のシングルショット・ライフルの機構によく似ているのです。この銃からブローニング設計、ウインチェスター社が商品化するという王道が始まりました。ハンマーまでブロックと一緒に動くのが面白いですね。
ジョン・ブローニングさんは、1902年に自動式散弾銃の件で意見が食い違い、別れるまで19年もウインチェスター社のヒットメーカーを演じました。
ちなみにウィンチェスター社が作らなかった自動散弾銃は、ヨーロッパではオート5、アメリカではレミントン11として
発売され世界中で大ヒットしました。
バレル刻印


1866年のネルソン・キングさんのゲート式装填孔の特許でした。イエローボーイですね。
ニューヘイブン・アームズでヘンリーライフルをヒットさせたウインチェスターさんでしたが、ヨーロッパへ売り込み旅行中に
ヘンリーさんから会社を乗っ取られて、対抗処置でウインチェスター社を作りました。
そうしてネルソン・キングさんの特許を使ったウインチェスター66を世に出し、ヘンリーライフルを蹴散らしたのでした。記念すべき特許でした。
写真のモデルガンは、上からデニックス・ヘンリーライフル、MGC イエローボーイ、MGC M73 です。
タング刻印

CMC のタングにはネジが一つ省略されていますね。
参考ですが、マルシンのガスガンの刻印は正確に実銃を再現しています。
カート

アルミ弾頭が当初からの付属品で、赤銅弾頭が別売品であったとのご意見をいただきました。
有難うございます。
キャップ火薬

紙 箱

各種特許リンク
モデル | Google パテントURL |
---|---|
モデル66 キング | https://patents.google.com/patent/US55012?oq=US55012 |
1885 ブローニング | https://patents.google.com/patent/US220271?oq=US220271 |
1886 ブローニング | https://patents.google.com/patent/US306577A/en?oq=US306577 |
1892 ブローニング | https://patents.google.com/patent/US465339A/en?oq=US465339 |
各リンク先でPDF ファイルをダウンロードできます。
おわりに

初期型・分解図


分解図

分解法

おまけ

上記写真のアドレスです |
---|
https://www.rockislandauction.com/detail/1039/704/winchester-marked-model-1911-pattern-prototype-style-pistol |