写真_x ゆるやかなS字カーブを描く不思議な形をしています。

wiki によりますとヤタガンとは、もともとは人の名前で。その人の名を冠した土地で この形の剣が作られたことに起源を発するようです。トルコ語だそうです。 のちにフランス軍の正式になり、そこから世界中に広がったようで、日本にも 明治期に多く入ってきたようです。


ゾーリンゲンのロゴ

ロゴ図

こちらから取ってきたロゴ図です。

http://cuchillossolingen.blogspot.com/2008/04/blog-post.html


騎士刻印

写真_01 この銃剣には、イラスト右の甲冑武者が刻まれています。

王様刻印

写真_02 こちらのヤタガンには、別の刻印が入っています。
写真_03 うっすらと見えます。
写真_04 拡大すると王様の刻印がクッキリです。やはり、ゾーリンゲン製ではないでしょうか?

他の刻印

写真_02 部屋の隅から発見、いつ購入したのか忘れてしまった銃剣が出てきました。
写真_07 この銃剣は、切断された刃が付属していましたのでセロテープで張り付けています。 刃の厚さが厚いのでけっこう重いもんですね。
写真_08 こちらには、バルーンのようなマークが入っています。

いったいどこの国の製造なのでしょう?


ネットより実物写真

写真_05 ネットから取ってきました、実物写真です。なんとなく中東の香りがしますね。