![]() |
第2次大戦中のドイツ軍のポーチ。 通常2個を装備していた。革の表面は型押しされていて雨にも耐えられるようになっている。 たいへん作りが良い。第1次大戦のころは、茶色であったようだ。
|
![]() |
裏にはD環が付いている。右のものがベルト通しが下まで伸びた前期型らしい。 左のものは、リベットで止められている。
|
![]() |
中は非常に硬い皮のようなもので仕切られている。
|
![]() |
ここに楕円の刻印があるのだが、ほとんど見えない。
|
![]() |
7.92mmモーゼル弾を5発クリップに入れたものが6個入る。 ポーチが2個で60発だ。
|
![]() |
このポーチは、オークションで購入したが、品物はすごく汗臭かった。 まさか2次大戦の汗でもあるまい。前オーナーは、これをサバゲーにでも使用していたのであろう。 レプリカ品でも使えばいいのに・・・オリジナルを使うとは恐れいりました。
臭いを取るのにファブリーズを吹きかけてみた。はじめは「こんな水みたいな液体で
臭いが取れるはずないじゃん」と思っていたが、絶大な威力を発揮。
調子に乗って2回ふりかけ完全に汗臭さは消滅した。すごいもんだ。 |