![]() |
友人から借りてきたSAA ホルスター。たぶん1970〜80年代の製品だろう。 このころのビアンキ製品は、しっかりした作りで好きだ。 モデルガンを入れてみたが、まるで吸い付いたようにぴったりとはまる。 簡単には抜けない。ファストドロウ用のホルスターではない。
|
![]() |
裏側は複雑なカーブが付けてあり、腰から足にかけてフィットするように作られている。 革は分厚く良い品質だ。
|
![]() |
ホルスターのほうは、1880モデル。ベルトは#B7モデル。 ベルトには24発カートが入る。バックルはゴッツイ。 ダミーカート入れてみたが、かなり重い。
|
![]() |
この部分は、たぶんハンマーにかけてセフティの役目をするものだろう。 よく映画で、抜く前にこの部分のストラップをはずす仕草が見られる。 本当は、ホルスター本体に結んでいるのだろうが人の物なのでいじっていない。
|
![]() |
ホルスターもベルトもたいへん作りがよく重たい。
まさに実銃用だと実感する。 昔のビアンキはバスケット模様の製品が多くて、あこがれたものだが、最近のビアンキは、なんだか実用品ばかりで悲しい。 ビアンキ社(英語)↓
http://www.bianchi-intl.com/
|