Gew98 発見っ!

そこで、なんとGew98が売っていることを発見。エアコッキングですがちゃんとエイリアンサイトも再現されています。 日本でも売っているのか調べましたが、数件しか検索ヒットせず、しかも高価で売り切れ状態です。トレンチソフトのページを見るとちゃんと初速も日本向けが用意されているし、日本の法律も記載されているのでこれは直接輸入できるのではないかと踏んで、 思い切って10数万をかけてみました。
こんなレアな種類は、たいてい初期生産のみだったりするので、あわてて買い物カゴに押し込んでPayPal で支払いました。 小売店へのリンクも存在していましたが、私はトレンチエアソフト本体から購入しました。 支払った後に自動実行メールが届きましたが、他には何も来ずに不安な毎日を過ごしていました。 以前韓国から買ったときには、3週間くらいかかったので台湾もそれくらいかかるのだろうと思っていたところ、10日後に 無事に到着いたしました。ほっと胸をなでおろしました、なんたって高価ですから。
- トレンチ社はこちら
https://www.trenchairsoft.com/
到 着


到着は日本郵便さんが持ってきました。税金で 7,300円を取られました。開封はされていないようです。表に弾速証明が貼られているのでOKなのかもしれません。中身の本体は、スポンジのような緩衝材にくるまれて横たわっています、これなら安心です。
早速取り出して眺めたところ、WEBページの写真の通りの立派な品物です。エアコッキングは力がすごく弱い感じですが、私は撃つ気は無いのでOKです。あこがれのエイリアンサイトが入手出来て感動しています。
品名 | 金額 | 合計 |
---|---|---|
Gew_98 | $850 | $901 (\139,965) |
送料 | $51 | |
税金(国内) | \7,100+\200 | \7,300 |
期間 10日、満足度 大 | TOTAL \147,265 |
-
※注意! あなたが、このページを読んで実行して
もしもトラブっても私は関知しません、関係ありません。
外 観


なかなか本物そっくりに良くできているのですが、書籍写真のように実物はバネも見えないしチェッカーが入っています。
数字も側面はもう少し上に彫られているのが実物の位置です。しかし小さな部分は我慢しましょう、全体は良くできています。
ありがたや、ありがたやと両手を合わせ拝んでおきます。私は、これが欲しかったんです。夢がかなったのです。
-
すみませんトレンチ様、実物でもバネの見える写真がありました。
申し訳ありません。URL はこちら https://thisoldrifle.com/mauser98gew/rifledisassembly/index.asp
- 参考書籍の検索語↓、ebay で 3万円くらい、アマゾン日本で8万円
M98 Rifle & Carbine by Dieter Storz

- フラクトゥール書体で書いてみました →
𝕲𝖊𝖜 98


素晴らしく良い出来栄えですが、ボルト後部だけは黒染めで残念なところです。磨いてメッキ工房などで
メッキすると良いかもしれません。トリガーガード部分には、ちゃんとパレード状態のスリング用に
穴が開けられています。
右は比較用に実物写真です。
- 実物写真はハーネル製、こちら↓良い写真多し
https://www.libertytreecollectors.com/productcart/pc/viewPrd.asp?idproduct=6133

パレード用フックは右写真の位置でないといけません。この辺のことは、私のページの
CAW の98bモデルガンに記載していますので是非ご覧ください。
- アマゾンでの検索語↓、3,300円と1万オーバー有り、
私は安い方を購入
gew98 スリング
ストック


先端部


ストック先端部分の金具は、CMC モデルガンのように一体物になっています。実物は右のようにツーピースです。また、クリーニングロッドを外さなくても銃剣が入れられます。写真のすべて装着できました。装着しているのはウインドラスの模造刀で他は実物です。ツバがあるのはチェコ製です。
銃口部分はタナカのモデルガンのように別部品になっています。すこしグラつきますので単に叩き込んでいるだけではないかと思われますがバラしていません。
メ カ

ネットで見た情報ではスノー・ウルフの製品に近いのではないかと思いますが?です。
写真の銀色の部分は、すべて亜鉛かアルミ製です。

飾りのエクストラクタなどはありません、また撃針のコッキング・ギミックもありません。コッキングされた位置で固定です。
他モデルと比較

写真の一番下はチープなプラスチック製ですが、排莢式でなかなかいい感じなのです。
若いころならこんな色合いは許せませんでしたが、歳を取ったら何でも許せちゃいます。
一般人が恐れない色使いなのでOKです。

実銃、記念銃写真

- 参考WEB はこちら↓
https://www.highwoodclassicarms.co.uk/Firerms%20For%20Sale/0152.htm
実銃参考写真

- 参考WEB はこちら↓
https://www.rebelgunworks.com.au/products/erfurt-gewehr-98-8x57mm-mauser-27150?variant=44057443565787

- 参考WEB はこちら↓
https://www.andreas-thies.de/auctions/73-750882
おわりに

じつはオークションでGew 98 用の実物ストックなるものを酔った勢いで落札してしまい、あとで写真を見直すと 短いことが判明したのですが、落札時は冷静ではなく気付きませんでした。到着したのちに、失敗した自分の凹みを取り戻すために、 このようなストックの実物は存在しなかったのだろうか?と、あちらこちらをGew98 で検索していた時に、この度の トレンチ・エアソフトに行き当たったのでした。
エイリアンサイトを持つのが夢であった私は、エアコキで十分でしたので大変満足しました。 結局、オークションで失敗しなかったらこの銃には巡り合わなかったのかもしれません。
なにはともあれ、いまから来月のクレジットカードの締め切りに向けていろいろ出品して帳尻を合わせないといけません。 私の出品が、あなたにとっての「塞翁が馬だー」と喜びに溢れますように願っています。
おまけ 分解図

おまけ2 実物分解図


おまけ 参考BLOG
- Gewehr 98 刻印についても記載あり
https://gewehr98.wordpress.com/blog/