内容は、ほとんど陸軍の小火器の解説です。とても警察の本には見えません。
もともとのきっかけは、MP18の資料をネットで探しているときに、たびたびこの断面図に出くわしたことです。 なかなか良いのですが、どの写真もきれいにスキャンしていませんでした。なんだかイライラが募り これはもう、自分で入手してスキャンするしかないとの結論に達し、掲載書籍を探し当てました。
調べるとシカゴレジメンタルさんで売っている事が分かったのですが、4万から5万して結構なお値段です。 アメリカなどでもう少し安いところはないのか探してみました。すると下記のドイツミリタリー屋さんで 見つけました。
ドイツのミリタリー屋
https://www.kpemig.de/ |
メンバーにならずに普通に買い物できました。支払いはPayPal を使用しました。
自動翻訳の日本語表示は、そこそこに使えます。
掘って掘って
どんどん掘っていくとやっとありました。1945年までのドイツから掘って3個下の階層にあります。 程度によって120ユーロから220ユーロっていう感じです。
実際に購入したときには、グーグル検索からやってきましたので、こんなに深い階層になっているとは知りませんでした。
また、見つけた他にも何冊も在庫があるなんてわからなかったので、見つけたものをそのまま買っちゃいました。
180ユーロに送料足して合計で約3万円、それほど安くはないけれど日本国内で買ったら5万円なので、それよりも安いから
良いかと、ポチっちゃいました。ドイツから購入するのもなんだか良い気分ですし。
人名の敬称を聞いてくるのがいかにもドイツらしかったです。ドイツ語っていうのは、テーブルや椅子など物にも男、女の
性別の取り決めがあります。
購入したその数時間のちに発送メールがあって、さすがに几帳面なドイツだと感心しました。 11日後に到着。郵便屋さんから税金を1200円取られました。この辺のしくみは謎なのですが、払わないと置いて行ってくれないので仕方がありません。
問題発生
思ったよりも小さな本でした。想像ではA4サイズかなと思っていましたが、その半分の大きさでした。それよりも何よりも、欲しかったカラーの断面図が載っていなかったのです。これにはガックリでした。 1941年版には、載っていないのです。後で調べて分かったのですが、1943年と44年版には載っているのでした。
イギリスのマニュアル屋
くっそう、もう一冊買うほどの元気はないので、どこかにコピー本でも良いので安い物はないだろうかと探してみたら アメリカでコピー本を見つけました。けれども海外へは出荷しないとのことです。まぁアメリカ人には、よくあることです。 外国相手の商売が日常的なヨーロッパとは勝手が違います。それでもまだまだ、探していたら、こんなものを見つけました。
こちらはイギリスのマニュアル屋さんで、購入するとPDF をダウンロードできます。
https://www.mlrsbooks.co.uk/ |
ドイツ語カテゴリーの中にありました。しかも1943年版です。
やりました、ヒットです。
ユーザー名(あだ名)と氏名住所などを入力して購入しましたが、特にメンバーなどにならずに普通にできました。支払いはPayPal を使用しました。支払いののち30分くらい? して私が設定したユーザー名と新規のパスワードが入ったメールが来ますので、それを左上のYour Account に入力しログオンし、ふたたびユア・アカウントを開くと
右写真のようになり、このユアオーダーをクリックするとPDF をダウンロードできます。
PDF 本文の物は、印刷不可に設定されていましたが、折り曲げ図は、別途A3で印刷できるようにPDF が用意されていました。
ユーザーが何を欲しているかをよく心得ていらっしゃいます。さすがグレート・ブリテン。
やっとの思いでゲット
結局約3000円でやっとゲットできました。最初からイギリス・サイトを知っていたらドイツの3万円の本は買わなかったでしょうね。でも買わないとイギリス・サイトにたどり着けなかったのだから、結局は買う運命だったのかもしれません。1940年版は薄い色
いろいろ調べていましたら、この本は装丁が毎年変わっていることに気が付きました。上の写真は、すでに売り切れてしまっている1940年版の警察武器本ですが、色が薄いです。また、布張り装丁では無いように見えますがよく分かりません。下記に分かった事項の一覧を載せておきます。
バージョン違い
シカゴレジメンタルスさんのブログから取ってきた写真です。↑ URL は下記。
http://regimentals.jugem.jp/?day=20120417 |
写真の左が44年、右が43年です。
似たような本
表紙が黒い似たような本があることを知りました。内容も似た感じがしますね。おわりに
今回のドイツとイギリスのお店は、なかなかの品揃えで大変満足しました。 特にイギリスさんの方は、お安く貴重な資料を購入出来るので、今後もいろいろ検索してみたいです。一つ注意ですが、銃器関係のパーツや銃剣などは海外から輸入できませんので注意が必要です。弾丸を挟むクリップなども 場合によっては輸入できないこともありますのでご注意ください。
品 名 | 価格 | 送料 | 合計 | 考察 |
---|---|---|---|---|
ドイツ警察本 | 180 ユーロ |
36 ユーロ |
216ユーロ =\ 29,258 |
11日 満足度大! |
ドイツ警察本 |
£18.38 (英ポンド) |
0 | £18.38 =\ 2,876 |
0 日 満足度大! |
※このページを見てあなたが海外買い物に挑戦して、何か失敗しても
私は関係ございませんのであしからず。
おまけ
スキャンした画像です。PPとHSc は戦後再生産されたときにフレーム形状が少し変わっています。イラストは戦前の形状をよく表しています。