![]()
マルゴーPP をお借りしたところ、立派なオリジナル紙箱にめぐり合いました。
|
||||
![]()
モデルガンの箱っていうのは、たいてい折りたたんでいるだけなのですね。
|
||||
![]()
さっそくスキャンして印刷したものが右です。
|
||||
![]() 折りたたんで最後に長辺のミミを短辺の上にくるようにします。左上の写真のようにします。これで開くことはありません。
|
||||
![]() 内側の箱は、薄い紙という訳にも行かないのでコクヨのA-3 ファイルに犠牲になってもらいました。オリジナルよりも少し厚いようです。
|
||||
![]() 上蓋と同じように折っていきます。写真はオリジナルの下箱です。
|
||||
![]() 完成です。右の作った箱の底が白いのは、コピー紙を貼り付けたままだからです。 スプレー糊のように簡単にはがせるものの方が良いですね。自分は水糊だったので 剥げなくなってしまいました。 左上写真のように、オリジナルの発泡スチロールも入れることができました。
|
||||
![]() 相当いい加減な製作でしたが、見た目はきれいなモンです。右が製作物。 下記に富士ゼロックスDocuWorks のファイルを上げておきますのでお好きな人はダウンロードして 印刷して適度な紙に貼り付けてやってみてください。
|
||||
ダウンロード富士ゼロックスのDocuWorks というファイル形式です。 この形式は、ビットマップデータを超強力に圧縮しますので便利です。 こちら から無料のビュアーを落として印刷してご使用ください。
ふたたびデータを上げています。ダウンロードできます。
|