
もともと実銃のメーカーであるミロクは、モデルガンも作っていました。
中田から発売されていました三八式歩兵銃がそうです。鋳鉄を使用したモデルで 長い間販売されていました。
また、実際に撃てるフリントロックモデルも製造していて、海外へ実銃として輸出されていました。 そのモデルガン版として、薬室下部切削、火伝ホール閉鎖、銃身閉塞など施した物を国内で 数種類のフリントロックライフル・モデルガンとして販売していました。 バレルは鉄ですが、鍛造されてはいなかったと想像しています。
Gun 誌記事

なお、記事にあるのはミロク精機製作所であり、厳密には散弾銃を作っているミロク製作所とは別会社です。
広 告

この4種類がメインだと思われます。

やがてマウンテンライフルなる物が追加されて5種類となりました。
マウンテンは、ケンタッキーの8角バレルを途中からラウンドに切削した物で モデルとなる実銃は特に存在していないのでは無いかと思っています。 寄せ集めパーツでは無いでしょうか?

この広告では、マウンテンライフルがケンタッキーライフルになっています。
かつては弟が全部持っていましたので、自分も手にしたことがありますが、 どれもすばらしい出来映えでした。自分は、ガンブルー仕上げが美しいホーケンライフルが 好きでした。また、どれも非常に重たい物でした。
※各種の写真をお持ちの方がいらしたら是非ご提供下さい。
ホーケンライフル
と、いうことでさっそく写真をいただきました。ナカさん有難うございます。


いやぁ、なかなか素晴らしい出来ですね。
ケンタッキーライフル
とびら写真にあるようにミロク・ケンタッキーライフルを借りてきました。
参考URL
ミロク製作所 銃器製作している大手 |
https://www.miroku-mfg.co.jp/ |
ミロク精機製作所
|
http://www.mirokuseiki.co.jp/ |