オールドノリタケ
   アザレア・シリーズ

出典はラーキン社カタログより
fig02.jpg

明治期に海外貿易こそ日本の将来の道だとして森村兄弟による陶器、磁器の海外輸出(主にアメリカ)が始められた。 それらは、やがてノリタケブランドとして認められ戦後日本へ逆輸入されオールドノリタケとしてコレクションされている。 日本では二次大戦前までの物を総じてオールドノリタケというが、海外では裏印から1921年以前のNIPPON 表記の物をNIPPON 、それ以降を NORITAKE と分類している。 ノリタケとは地名からきている名称で森村組からは、現在の森村商事、ノリタケ、TOTO 、イナックス、日本ガイシ、大倉陶園、NGK スパークプラグ など多くの会社が巣立っている。

オールドノリタケのうちアザレア(西洋つつじ)模様の物は米国で特に人気が出てアザレアパターンとしてコレクション対象になっている。 日本では紹介のされ方が少なく、自分で購入した物がいつごろの年代で何に使われていたのか判らなくて歯がゆかったので 自分で調べて解説ページを作る事にした。このページがアザレアコレクターの参考になれば幸いだ。

番号分類 解説 資料の本
 
その1
1915年〜1927年

その2
1930年
その3
1932〜38年
番号一覧・印刷用

 2〜99   100〜312   313〜453 

その他
アザレア製品
資 料
番号登場詳細
 
アザレア雑記

New !
 
アザレア
ギャラリー

ラーキン印
ギャラリー
(友人提供)
 
海外購入記


ひとつ戻る